新しい分野の経験を積むにはあえて転職せず「社内応募制度」を使う手もある

f:id:hidesakublog:20200727003154j:plain

 

転職をする大きな理由の一つとして、「新しい分野での経験を積みたい」というのがあります。

 

今やっている仕事では希望する分野の経験にはならないため、どうしても働く会社を変えざるを得ない、という経緯から転職を希望するものです。

 

一方で、転職というのはそれなりのエネルギーを必要とします。

 

勤め先が変われば毎日の通勤も変わり、誰も知らない職場でスタートしなければならず、さらには企業ごとにある文化の違いに慣れるまでの気疲れもあります。

 

こうしたことをやりこなした上で、まったく新しい分野の経験を一から積み上げていくのは、決して楽なことではありません。

 

社内応募制度

こういう場合に一つの選択肢として考えられるのは、「社内応募制度」です。

 

会社によっていろいろな呼び方がありますが、一定の条件を満たした人に、今いる部署の外で働くチャンスを与えるというものです。

 

今の部署に在職したまま他部署に出向する場合もあれば、正式な人事異動として新部署に配属になる場合もあるでしょう。

 

こうしたやり方で今の仕事とは別の仕事を経験することができる場合もありますから、みなさんの周りにもチャンスがないかどうか、目を光らせておくことも大切です。

 

余分なエネルギーをかけずに新たな経験を積む

このやり方の利点の一つは、転職というリスクのある方法で新たな経験を積むよりは、とりあえず勝手の分かっている今の会社の中で経験だけは新たに積み上げることができる、ということです。

 

会社が同じですから、誰も知らない職場で働くとか、新しい企業文化に馴染まなくてはいけないなどという余分なエネルギーを節約することができます(大きな会社の場合は勤務地が変わることはあります)。

 

そしてその分のエネルギーを、自分が学び取りたい経験のために注ぐことができるため、比較的有利なステップアップと言えるでしょう。

 

社内の人間関係からは自由になれない

一方で、やはり同じ会社の中の人事異動ですから、すべてがスムーズに行かない場合もあるようです。

 

現職の上司としては、自分の部下が他のマネージャーの部下になろうとしているわけで、面白くないと感じる人もいるでしょう。

 

私がある企業の経理部で働いていたとき、他部署から自分で希望して経理部に異動してきた人がいました。

 

その人が元の部署に連絡しあるデータの提出を求めたところ、“自分のところから出ていった奴” というような対応をされ、必要なデータを出し渋られて困った、という話を聞きました。

 

もちろん世の中こんな陰険な話ばかりではありません。

 

若い人たちに積極的にチャンスを与えていこうとしている会社もたくさんあります。

 

しかし、もし自分の希望で社内異動をした結果このような嫌な扱いを受けたとしても、そこで積み上げた経験をもとに将来もっといい会社に転職するんだ、という展望を持っているのであれば、一時的に乗り越えることもできるかもしれません。